top of page
検索
hogushidokoro
2024年12月17日読了時間: 2分
ゆがみカウンセリングって何?ストレスでゆがみはどう変わる!?編
よくストレスが溜まると、甘い物がやめられないなんて聞くと思います。実は、これも体から発せれるサインで、ストレスがかかると、自然と甘い物やしょっぱい物、ジャックフードを好むようになります。ジャンクフードなどを好む時期は、内臓負担になりやすく、内臓が疲れてくると猫背で反り腰の・・・
閲覧数:3回0件のコメント
hogushidokoro
2023年9月30日読了時間: 3分
産前・産後の体のケアは骨盤だけではない!
産前や産後の体のケアは骨盤だけでなく、特に背骨の調整をお勧めしています。 3人目の出産前に子宮頚管が短くなり、上の子供の事を考えるとなるべく入院したくないと相談があり、ケアさせていただいたところ、喜びのメッセージをいただきました! 安産の条件とは! お腹が高い位置にある事...
閲覧数:51回0件のコメント
hogushidokoro
2023年8月23日読了時間: 4分
筋張っている筋肉は整体だけでは解決できない!?ゆがみや筋肉状態からひも解くタンパク質不足の傾向
マッサージなどで押されて痛みやくすぐったい感覚がある場合は、逆に筋肉を傷めたり、痛みが酷くなる場合があります。 こんな人は整体やマッサージだけでは解決しない! ・食べても太れない ・便秘や下痢を繰り返す ・朝食が食べれない、食欲がない ・筋張って硬い筋肉 ・ケガをしやすい...
閲覧数:43回0件のコメント
hogushidokoro
2023年7月22日読了時間: 4分
睡眠損失をためていませんか?ゆがみからひも解く睡眠の質
睡眠負債と言う言葉を聞いたことはありませんか? 単に ・眠りが浅い ・途中で何度も起きる ・寝付けない ・悪夢を見る ・夜中に目が覚めると寝れなくなる など、睡眠で悩んでいる方だけでなく、 テレビやスマホ、ゲームなどで夜更かししたり、仕事優先で眠る時間を削っているなど、単に...
閲覧数:56回0件のコメント
hogushidokoro
2023年5月28日読了時間: 3分
生理のトラブルは温めるだけじゃない!ゆがみから視る体の事!
生理不順や痛みなどのお悩みはありませんか? 生理のトラブルは、整体で何ができるのでしょうか? 子宮を温めたり、お腹のマッサージも良い事ですね。 実は、他にも色々と見直せる事が沢山あるのです。 今回は、ゆがみからひも解く!生理のトラブルをご紹介していきます。 骨盤の後傾...
閲覧数:27回0件のコメント
hogushidokoro
2023年4月29日読了時間: 3分
ゆがみから視る!肩こりの要因ベスト3!!
国民病とも言われる肩こり。。。 整体やマッサージでケアしていても、一時は良くても繰り返したり、マッサージすると返って具合が悪くなるなんて事はありませんか? 肩こりは、肩だけに問題があるわけではなく、肩こりになる要因を追求していかない限り、繰り返す事になります。...
閲覧数:33回0件のコメント
hogushidokoro
2020年2月9日読了時間: 2分
季節の変わり目に起こりやすい!?ギックリ腰とゆがみ
いきなりのぎっくり腰。。。 くしゃみをしたら、荷物を持ったら、朝起きたら。。。 急に痛み出したから運が悪かったなどと思ってはいませんか? 特に急性の腰の痛みは、一瞬で痛みが出るようになりますが、その時にたまたま痛みが出る事は少ないように思います。...
閲覧数:92回0件のコメント
bottom of page